さつきスタイ

スタイの型紙と作り方のサイト

チョコミントスタイの作り方【3/10ミントの日】

f:id:Satsuki_bib:20190301035612j:plain

3月10日ミントの日が近いので作ってみました。

 

ミントといえば、チョコミント

チョコミント大好き!

 

チョコミントといえば、チョコミントさん

※お洋服の制作過程を惜しみなく見せてくれる貴重なブロガーさん。元ロリィタファッションデザイナーということでクオリティーは折り紙付き。

 

さつきはロリィタ服は何着か作った経験があります。「乙女のソーイングBOOK」シリーズの本で。可愛いよね。また作りたくなっちゃう。しかしいつどこで着るんだ問題とメイクや髪や靴などコーディネートが大変なのと、自分じゃ似合わないっていう最大の問題があって、作るのやめちゃったんですよねぇ・・・。娘がいたら絶対着せたい!!!

 

チョコミントさんといえば、ロリィタ

ということで、ロリィタファッションを意識してデザインしてみました。

 

f:id:Satsuki_bib:20190301040855j:plain

最初考えてたのは、ヒラヒラは2段で、スナップ辺りにもリボンを付けようと思ったのだけれど・・・、やっぱりスタイだからなぁ・・・あんまり凝っても使いにくいので、こんな中途半端な感じで完成しました。ロリィタというか・・・、まぁ、女の子向けスカート型スタイという感じ。

 

f:id:Satsuki_bib:20190301050046j:plain
f:id:Satsuki_bib:20190301050050j:plain

無地はダブルガーゼで、ストライプの方はハリのある目の細かい生地。(なんていう名前なんだろう?パッチワーク用にカットクロスとして売られているような感じの生地です。)

ミント色×チョコ色の生地、店舗を回って探したのですが、これしか見つけられなかったのです!

 

ロリィタスタイはまた今度チャレンジしてみます。どうせ作るならもっと凝りたいのでね。今回はあくまでもチョコミントスタイということで!

 

 

【着用イメージ】

f:id:Satsuki_bib:20190301040920j:plain

80サイズの服と合わせた感じ。

良い感じの色の女の子服がなかったのでやむを得ず男の子服でw

 

 

【型紙】

 こちらのサンタガールの型紙の改造。

www.satsuki-bib.com

首回りは約33.5㎝と大きめ。デザインがよく見えるように(赤ちゃんのあごで隠れないように)、下の方に来るように。

サイズは型紙印刷時に倍率設定で自分好みに作ることが可能。

 

作り直す確率高め。

 

2019/2/23追記 

首回りの形が良くないので、前(横)留めスタイの型紙と作り方 の型紙を改造した方がいいです。ワンピース型の型紙、改良して新しいページにまとめますね。

 

【作り方】

※作りながら考えていったのでざっくりした作り方です。レースの幅などによって若干サイズ調整が必要になると思うので。一部自分で考えたり計算する部分があります。ある程度作れる人向け。

 

胸元のタックを作っていきます。

f:id:Satsuki_bib:20190301042148j:plain
f:id:Satsuki_bib:20190301044223j:plain

1.9×13.5㎝の生地を用意。折って縫ってを繰り返します。どこから折ってもいいと思います。私は端から作っていったんですが、真ん中から作った方がいいですよね。

2.このサイズになるように作ります。

 

f:id:Satsuki_bib:20190301044338j:plain
f:id:Satsuki_bib:20190301044335j:plain

3.レース幅を見てバランス考えて縫い代入れて型紙を改造する。

4.作ったタックパーツとレースを挟んで縫う。上から縫う。これで上半分の表面は完成です。

 

f:id:Satsuki_bib:20190301044703j:plain
f:id:Satsuki_bib:20190301044708j:plain
f:id:Satsuki_bib:20190301044712j:plain

5.裏面と中に挟むドミット芯を用意。

6.ドミット芯の上に生地を中表にして2枚重ねて置きます。ドミット芯側にスタイの表面がくるように、できあがり線(内側の線)のところを縫います。底辺は開けたままです。

7.出来上がり線のカーブのところの縫い代に切り込みを入れます。縫ったところを切らないように1㎜ほど離れたところを切ります。膨らんだカーブのきついところはV字になるように切り、アイロンで縫い代を割り、ひっくり返します。上半分ができました。

 

下半分を作ります。

f:id:Satsuki_bib:20190301045036j:plain
f:id:Satsuki_bib:20190301045041j:plain

8.40×12㎝の生地を用意。端を三つ折りして縫います。

9.レースをつけてジグザグミシンで端処理。

 

f:id:Satsuki_bib:20190301045212j:plain
f:id:Satsuki_bib:20190301045216j:plain

10.ギャザー寄せ

11.上半分と合体させます。2段目のスカートをつけて境目が隠れる予定だったのでこのように重ねて縫っていますが、挟み込んで縫った方が綺麗な仕上がりになるはず。

 

f:id:Satsuki_bib:20190301045445j:plain
f:id:Satsuki_bib:20190301045449j:plain
f:id:Satsuki_bib:20190301045452j:plain

12.リボンは8×11㎝の生地を2枚用意。リボンの真ん中の生地は1.8×4㎝。長辺を縫う。割る。

13.ひっくり返す。半分に折る、縫う。

14.割る、縫い代を切って狭める。以降写真ないけど、ひっくり返す。

 

f:id:Satsuki_bib:20190301045712j:plain

15.リボンの真ん中の生地は1.8×4㎝。端を適当に追って、リボンをくるむ。スタイにつける。スナップボタンもつけて完成。

 

 

【生地】 

メイン: hinodeyaさんのダブルガーゼ。売り切れたようです。スペアミントという色名でした。

ストライプ:トーカイで購入。ネットショップでは見つけられず。

 

【アレンジ例】

  • 色を変えて赤やピンク系統にしたら可愛い。
  • ひらひら部分を2段にしたり、3段にしたり。
  • リボンの位置を変える。
  • リボンなしだとぐっと実用性アップ。可愛くて使いやすいデザインになるかと。

 

リメイク情報が知りたいという方はTwitterのフォローをお願いします。(何食べたどこ行った系のツイートはしてません。スタイとコミックエッセイがメインです。)

 

他にも面白いスタイたくさんあるよ。カテゴリから見つけてみてね~

 

  • プライバシーポリシー